社員紹介
久保 智幸
趣味は料理。学生のころ、魚が苦手で触ることもできなかったことから、アルバイト先をあえて海鮮居酒屋に。まかないを任され魚をさばけるようになり、料理も得意になった。家庭菜園にもチャレンジ。特技は、ひたすらしゃべり続けること。

未経験の仕事を選んだ理由
仕事を選ぶとき、「自分が嫌なこと、苦手なことをやっておこう」と考えています。嫌なことは好きになる可能性があり、苦手なことができるようになれば自分の成長につながるからです。前職の人材派遣の営業という仕事も、人と関わるのが苦手というのを克服するために選びました。その仕事も軌道にのり次に進みたいという気持ちを持っていたころ、前職の社長から今の職場を紹介されました。信頼する社長が薦める人なら間違いはないと転職。建築は未経験、知識もツテもありませんが、前職で身につけた「ひたすらしゃべり続ける」という特技で、店舗開発を手掛ける会社に営業活動をしています。

仕事をする上で大切にしていること
可能であれば現場に入って仕事やスピード感を体感しています。現場は自分にない知識や経験を持っている人たちばかりなので、質問攻めにしています。そのおかげで、お客様に対して自信を持って説明や案内ができるようになりました。現場と営業では仕事内容は異なりますが、一体となって一つの仕事に取り組めることにやりがいを感じています。
やりたくないこと、できないことの中に新たなステップに進むヒントを見出し、それをクリアすることでやりたいことを見つけてきました。熱量を持って取り組める仕事に出合うことは、人生を楽しくすることだと確信しています。
1日の仕事の流れ | ||
1日の仕事の流れ | 8:30 | 出社、全社ミーティング |
---|---|---|
午前 | お客様を訪問、打ち合わせなど | |
12:00~13:00 | 昼食 | |
午後 | お客様へのアポイント取り、翌日の予定調整、資料作成など | |
18:00~19:00 | 退社 |